SPECIAL

PROFILE PROFILE PROFILE

[第19話]ギター周辺の道具のお話-3〜スライド・バー 2008/12/21

ヤッホ!(^-^)v

今回のお題は、ボトルネック奏法で使うスライド・バー。

この奏法の名手達は、それぞれが、個性的なオリジナル・バーを使っていたりする。

例えば、デュアン・オールマンの“風邪薬の瓶”だったり、内田 勘太郎さんの“カルピスの瓶”の首の部分だったり。

影響を受けやすい俺は、昔アレコレと色んなモノを試し、使っていたが、最近は市販されてるプラスチック製のバーに落ち着いている。

で…なんかな…やっぱこれじゃつまらんな〜…と思い始めた(-_-;)

なんで、また自分だけのオリジナル・スライド・バーを探し求め、色々と試しては、それをレポートして行こうと思う。

とりあえず、身の回りにあるモノで、スライド・バーとして使えそうなのを探してみるわ!

今日はこれまで。

じゃね〜!
(^-^)/~