SPECIAL

[第32話]レコーディング〜ギター・テクニック-1 2009/11/08
ヤッホ!
え〜、ちとサボってたけど、またちょくちょくと更新して行くんで、よろしく!
で、今回からレコーディングの際のギターの裏技(?)について書いてみようと思う。
ちょうどLORANのレコーディング中だしね。
一回目は“LORAN&HITOSHI語"で『12弦攻撃』と呼んでいるアコースティックギターの裏技。
これは普通の6弦ギターに、12弦用の弦を通常仕様のものと、12弦仕様のものとに分けて張り、二回弾いて重ねる事によって、普通に12弦ギターで弾いたのとは違うニュアンスを得ようとする技。
単に12弦ギターで弾いた時と何が違うかって言うと、単音の膨らみと距離感です。
あと、ミックスする時に通常仕様で弾いたのと、12弦仕様のとのバランスをあれこれ変えられるのも良い。
ちと手間はかかるけど、こうじゃないと出せないニュアンスもあるわけで、やってみる価値はあると思うよ。
参考までに、これはLORANの2ndアルバムの頃からやりはじめた。
『レディ−・ジェ−ン』『チャイルドフッド』『もう一度伝えたい』『たくさんの涙』『明日が輝く場所へ』『想いだそうよ』『かわいいBaby』…と。
うん、LORANサウンドの一つの特長でもあります。
じゃね〜。
(^O^)/
♪HITOSHI♪